医師のキャリアサポート

勤務医師、パート勤務医師、女性医師、定年退職医師などの就労支援を行います。
タイムリーで専門性を活かした、医師の新しいキャリアプランを提案します。

当社は、「医の森プロジェクト」として、医師の新しい活躍の場を提供しています。

医師を取り巻く環境が激変

地域医療構想(※1)の影響による病床の大移動、全国の病院の再編の増加、医療従事者の世代交代、感染症流行の長期化リスクなど、これから医療業界は激変のときを迎えます。

現在、日本の医師の数は約32.7万人です。
この内、2016年から2025年までに定年退職を迎えキャリアを変更する医師が約13万人、2026年から2035年までに約16万人いると言われております。(20年間で約29万人が定年退職によりキャリアを変更)

地域医療構想による病院機能分化が進めば、行き場を失う現役世代の勤務医師が更に増加していくでしょう。
加えて女性医師の産休育休後の復職についても深刻な状況が続くことが予想されます。

「適適所」を実現

これからは活躍の場を探す医師・医療従事者を最適配分し、プライマリケア(※3)に専念していただく環境づくりが非常に重要になっています。

日本のプライマリケア(※3)の新しい仕組みを作り、生活者が適正な医療を受けられることに貢献していきます。

※1 地域医療構想
超高齢社会にも耐えうる医療提供体制を構築するため、2014年(平成26年)6月に成立した「医療介護総合確保推進法」によって、「地域医療構想」が制度化されました。地域医療構想は、将来人口推計をもとに2025年に必要となる病床数(病床の必要量)を4つの医療機能ごとに推計した上で、地域の医療関係者の協議を通じて病床の機能分化と連携を進め、効率的な医療提供体制を実現する取組みです。 (厚生労働省HPより抜粋)

※2 医師の65歳定年退職
国立病院機構は医師の定年を65歳と定めています。国公立系大学病院や公的総合病院も「65歳定年」あるいは「60歳定年+5年継続雇用(再雇用制度)」という形態が多いようです。一方、民間病院は定年制を廃止しているところもありますし、「定年+再雇用制度」を設けているところもあります。(日経メディカル記事より抜粋)

※3 プライマリケア
「プライマリケアとは、患者の抱える問題の大部分に対処でき、かつ継続的なパートナーシップを築き、家族及び地域という枠組みの中で責任を持って診療する臨床医によって提供される、総合性と受診のしやすさを特徴とするヘルスケアサービスである」
1996年 米国国立科学アカデミー(National Academy of Sciences, NAS)の定義(一般社団法人 日本プライマリ・ケア連合協会HPより抜粋)

協力医療機関

医の森クリニック 浅草橋 健診センター
8:30~16:00(月~金)
予約専用番号:TEL:03-5809-3601
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目30-9 ヒューリック浅草橋江戸通 4F

検査はワンフロアで完結。待ち時間を短縮し、受診者の負担やストレスの軽減に配慮

NBI内視鏡、マンモグラフィなど最新機器と、専門医師による質の高い検査を実施

「レディースドック(乳がん検診+子宮がん検診付き)」を実施

■協力医療機関である「浅草橋健診センター」
■定年退職医師・勤務医師・女性医師、女性医療従事者、それぞれキャリアが流動する医師に選択肢・受け皿を提供する実践の場です。
■大病院と連携し、利用者様に適切な医療を受けていただけます。
・三井記念病院 ・昭和大学江東豊洲病院 ・東京都立墨東病院 ・がん研有明病院

「医の森クリニック 浅草橋健診センター」のホームページへ
https://asakusabashi.inomori.or.jp/